ベストショートフィルムフェスー予想を大きく上回る入場者数で大盛況終了報告!!
Facebookグループとして協賛しておりましたBest Short Films Fes 2016が4月8日、渋谷のLoft9にて開催されました。
当初は前売りチケットの売れ行きが鈍かったことから人に入りがかなり心配されたのですが、ふたを開けてみれば席に余裕があったと思われた第一部から大勢の人にご来場いただきました
今回はアメリカアカデミーでオスカーを受賞した短編"Sing/合唱"やカンヌパルムドールを受賞した"Time Code"を始め世界の主だった映画祭のグランプリの短編を上映いたしました。そのため業界人同士での注目度はあったんですが
会場の準備も怠りなく
今回第一部は前売りは席からすると6割型の数でした、しかし当日になって当日券扱いのお客様がかなり殺到した形となりました、当日で通し券を買われた方もかなりいたらしく、管理人もスタッフとして整理に追われました、
結果としてこれほどの人数が第一部から殺到するとは予想していなかったため、スタッフとしてかなり対応が遅れてしまったことは反省しなければなりません。
尚、ある人から聞いた話ですとネットでのe-plusの手続き方法が結構面倒くさいために嫌われて、実際現地で当日券を買おうと考えたお客様がかなりの数いたようです。この辺りはもし次回開催することがあれば反省点にはなるかもしれません。
e-plusは便利だと思ったんですが、やはりいろいろと入力したりして面倒くさいと感じる方も少なくないようですね
結果として第一部から立ち見が出る状態になりました。
管理人は受付その他で対応に追われましたが、やはり第一部の目玉の短編"Sing/合唱"は逃したくなかったですね。
後程まとめて感想をいいますが、すごくよくできています。音楽の使い方も素晴らしかったですね。こういう風にグループのミュージシャンの音楽を映画のために制作できれば最高だと思います。
詳細な各プログラムについてはBSFFの公式サイトをご覧いただくとして
https://
第一部も終盤
第一部の最後のトークショー
第二部の前に通し券を買った方も含め一度会場からはけていただきました。というのは事前に第二部の前売りは完売状態で、第二部が間違いなく第一部より入場者数が多くなることがわかっていたからです。そのためテーブルを全て取っ払って、会場のありったけの椅子を並べました
しかし残念ながら焼け石に水でした。既に当日の通し券の販売数も初め席を完売した前売り券、それに関係者の数も予想以上に入ってきました。そのため当日券のこれ以上の販売も中止にせざるを得ませんでした、
第二部開場後あっという間に立ち見席まで満員状態となり、残念ながら札止め、
その後会場に来られた方が何人か来ましたが、非常に心苦しいのですが入場をお断りせざるを得ませんでした、折角来ていただいた方、大変申し訳ございません
写真は撮れませんでしたが最終的には後ろから通路まで全部立見席が満員電車状態となりました。
本当にここまで当日殺到するとはスタッフを始め考えもしませんでした。
満員電車状態で息苦しい中、後半の目玉のカンヌ映画祭パルムドール受賞作"Time Code"を上映
第一部の"Sing/合唱"も第二部の"Time Code"も共に世界のトップの賞を獲得しているだけに一捻りも二捻りもしている作品でした。この2つの作品を見れただけで今日のこの映画祭に行った価値は十分にあると思います。どちらも素晴らしい作品です。
特に"Time Code"は会場は爆笑の連続、上映終了後は会場は万雷の拍手。この作品がパルムドール取るのは当然だと思いました。
いろいろと私たちスタッフの不手際がございましたが、まずは予想以上の大盛況ということでクリエイテイブデイレクターの佃監督を中心に会場で記念写真 (^^)
来年がある、かどうかはわかりませんが、取りあえず皆さんご来場ありがとうございました。
そしてスタッフの皆さん、お疲れ様でした
| 固定リンク
« Music Session- K music labo presents Buzzlabo!! vol.1ー出演者紹介 | トップページ | 5月11日当グループイベントーBuzzlabo!! vol.2 ソロシンガー編 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 日本映画インフラストラクチャ協会との連携と協会との詳細(2018.03.02)
- グループ「音楽&映像関係者キャステイング」は一般社団法人 映画インフラストラクチャ協会とのコラボレーションを模索します(2018.02.18)
- 第二回カフェで短編上映会兼交流会 上映作品紹介(2017.03.20)
- ベストショートフィルムフェスー予想を大きく上回る入場者数で大盛況終了報告!!(2017.04.10)
- 当グループ「音楽&映像関係者キャステイングはBest Short Films Fes 2016のオフィシャルパートナーとなりました(2017.03.18)
コメント