グラミー2005最優秀アルバム
WOWOWでグラミーをやっていたのでついつい見てしまった
マライヤキャリーの復活とかいろいろ話題が挙がったが いろいろ話題はあるにせよやはり注目は最優秀アルバム。
最近の傾向としてベテランに花をもたらす(?)感じが 多いが今年はU2の"Dismantle the atomic bomb"が 受賞。
最優秀プロデユーサーにステイーブリリホワイトが受賞 したのでもしかして、と思ったらやはりU2だった。
U2にせよ、数年前受賞したステイーリーダンにせよ アルバムに「思想」がある。明確なメッセージと力強い 表現。まだまだ若いもんには、という気概が伺える
個人的にもU2だけでなくステイーブリリホワイトは好きな プロデユーサーなのですごくうれしい
ちなみに今回のグラミーアーチスト、受賞したのは全て I-tunes,で一位になったアーチスト、i-podのCMにも 出演したアーチストということで、やはりここにも 時代の流れが見える。音楽配信の先進国ならではの 傾向だが日本はまだこういった面では残念ながら遅れて いるが、果たしてどうか
まあ「日本レコード大賞」とやらの体質を考えると何か そういった傾向にならなそうな雰囲気があるが...
| 固定リンク
コメントを書く
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
コメント