Tresープレーヤー3人によるパフォーマンス@ヴィオロン終了報告(セットリスト込み)
今年で5年目に入りますヴイオロンでのコンサートシリーズ
正直、ややマンネリ感があるので今年は何をやろうか考えあぐねていました。特に今年からバイオリンの田中幾子さん(写真)が参加する、ということになっていましたので、なかなかコンサートの内容に考えをまとめることができませんでしたが
まどれーぬさん(写真)の強い要望もあり、今年はタンゴナンバーを演奏曲目にいれることになりました。
今回は私大野(Pf) 田中さん(Vln) そして即興演劇/パントマイムのまどれーぬさんによる3人の演者ということでTres(スペイン語で"3"の意味) というタイトルで以下の曲を演奏しました。
セットリストですが、各々がメインのステージをもうけつつ最後合同ステージを行うということで
大野恭史(pf)
・ Lost Forest
・Gotham City Waltz
・Short Story
・3 Riffs for the piano
田中幾子(Vln)
・ J.S.Bach 無伴奏 パルティータ第3番ホ長調 BWV1006
ー休憩ー
まどれーぬ(即興演劇/パントマイム)
・ E.サテイーひからびた胎児
・3つのグノシェンヌ
・気取り屋の3つのワルツ
合同ステージ
・ ザ・エンタテイナー(S ジョっプリン)
・Je te veux (E Satie)
・Libera Tango
・ラ・クンパルシータ
今回のステージは目新しかったこともあり、大変好評でした。特にタンゴ系のプログラムは非常に好評でしたので次回はさらにナンバーを増やそうと思います。(^^)
最近のコメント